
目標額3,500,000円
クラウドファンディング
実行経費がこれだけかかります。(おおよその目安)
なかのZERO会場費 400,000 パンフレット制作費 300,000円 ゴミ処理費150,000円 音楽部門機材費700,000円
仕事館パネル展示費他400,000円 映画館デジタル化費150,000円 美術館搬入・保険250,000円 スタッフユニフォーム100,000円
歴史館パネル費260,000円 イベント保険180,000円 コロナ対策費200,000円 宣伝ポスター費100,000円など
計 約3,500,000円
お申込み
振込先
ゆうちょ銀行
記号10170 番号79337861
店番018 店名〇一八店
口座番号7933786
口座名:都立富士高校100周年
「大人の文化祭」事務所
※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。
2021年10月28日現在
現在 3,225,283円
目標350万へ、あと僅か!
追い込み、よろしくです!
【20万円で協賛企業・個人募集】
パンフレットに企業広告・応援メッセージを載せられる。
ポスターなど刊行物にに協賛表示を載せる。(匿名も可)

【10万円返礼品】
日本画家「横尾英子」
オリジナル葉書サイズ日本画(額入り)

ポスターの場合、
←この部分に記載
【横尾英子】日本画家 31期生
東京芸術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業。
東京芸術大学美術学部大学院卒業。
春の院展作品「外務省買い上げ」
有芽の会作品「全国更生保護婦人連盟賞」受賞
昭和天皇実録1〜4巻(東京書籍)帯の原画
完売
※返礼品の送付には時間がかかります。
ご了承ください。
【1万円返礼品】オリジナルTシャツorCDセット&缶バッチ
B.清水慶太デザイン
A.清水慶太デザイン


【清水慶太】プロダクトデザイナー 45期生
東京藝術大学へ進学し、イタリア在住を経て
現在は吉祥寺のプロダクトデザイン事務所
creative norm 代表
2008グッドデザイン賞(PRUA)
2008グッドデザイン賞(IGSA series)
2012グッドデザイン賞(Alant) 他多数受賞
《Tシャツのデザイン意図》
A.
2020年に100周年というのが、
要素的に3つの数字だけで構成できる面白さもあり、
見た目のインパクトがあり、なおかつ今トレンドの
ロゴ系デザインにもハマります。
書体はフェスのロゴを参考に作成しました。
B.
網点(カラーハーフトーン)表現になっている
椅子の写真は、実際に数年前に富士高で撮影した
学校椅子です。「明るい方向を向いている椅子」=
「誰もが富士高で椅子に座っていた当時、
明るい将来を夢見ていた」そんなことを可視化
したデザインとなっています。
C.飯島章博デザイン
D.飯島章博デザイン
完売
完売
完売


【飯島章博】CMディレクター 31期生
多摩美大GD科卒、飯島章博演出事ム所代表
カンヌ・クリオ・電通賞・ロンドン・
ニューヨーク・IBA・ACC・ASIAN
消費者のためになった賞など
国内外のCMコンテスト受賞多数。
《Tシャツのデザイン意図》
観光地風、能天気デザインで
100周年のお祭り気分を表現しました。
※サイズはL.M.Sからお選びください。
完売
完売


E.小久保隆CDセット
F.小久保隆CDセット
【小久保隆】環境音楽家 26期生
大学在学中の70年代後半より、シンセサイザーに
よる作曲・演奏活動を開始。
自然が持つ人の心を癒す力に注目し、現代人の心に優しく響くリラクゼーションミュージックを作曲している。
また、「六本木ヒルズ アリーナ」の環境音楽、
「クイーンズスクエア横浜」モール内の音環境デザイン、さらには「ケータイクレジットiD」の決済音、携帯向け地震警報音の制作など、幅広く活躍中。
’87 国際音楽&映像大賞最優秀映像賞受賞
’88 環境芸術大賞優秀賞受賞など受賞多数。
E
「地球の詩」は世界50カ国を
フィールドワークして集めた癒やしの自然音。
ヘッドフォンで聴いていただくと3Dサウンドにより
あたかもその場にいるような臨場感が味わえます。
F
この4つのCDは環境音楽、
リラクゼーション・ミュージックのセット。
聴く人に安らぎを与え、癒やしの効果が期待できます。
完売
完売
【3千円返礼品】
